志貴皇子

  • twitterでツイートする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する

このページは作成途上です

名前
  • 志貴皇子(しきのみこ)
  • 施基皇子【日本書紀】(し
  • 芝基皇子【日本書紀】(し
性別
男性
生年月日
( ~ 天武天皇8年5月6日)
没年月日
(持統天皇3年6月2日 ~ )
  • 天智天皇てんじてんのう【日本書紀 巻第二十七 天智天皇七年二月戊寅条】
  • 越道君伊羅都売こしのみちのきみのいらつめ【日本書紀 巻第二十七 天智天皇七年二月戊寅条】
先祖
  1. 天智天皇
    1. 舒明天皇
      1. 押坂彦人大兄皇子
      2. 糠手姫皇女
    2. 皇極天皇
      1. 茅渟王
      2. 吉備姫王
  2. 越道君伊羅都売
配偶者
称号・栄典とても広〜い意味です。
  • 撰善言司よきことえらぶつかさ【日本書紀 巻第三十 持統天皇三年六月癸未条】
出来事
  • 天武天皇8年5月6日

    天皇皇后及び草壁皇子尊大津皇子高市皇子河島皇子忍壁皇子・芝基皇子に詔して「朕は今日お前たちと共に朝廷で誓い、千年の後まで無事であって欲しいと思うがどうか」と。
    皇子たちは共に「ごもっともでございます」と答えた。

    そして草壁皇子尊が先ず進んで誓って「天神地祇及び天皇よ、明らかにしたまえ。我々兄弟長幼あわせて十余の王は、それぞれ異なる腹より出ております。しかし同異を分けず、共に天皇の勅に従います。互いに助け合い、反目することは無いでしょう。もし今後この誓いに背く者があれば、身を亡ぼし、子孫は絶えることでしょう。決して忘れず、誤りません」と。

    五皇子も次々に誓った。

    その後に天皇が言うには「朕の男子たちはそれぞれ異なる腹から生まれている。しかし皆同じ母から産まれているかのようで愛おしい」と。
    そして衣の襟を開いてその六皇子を抱いた。
    そして誓って言うには「もしこの誓いを違えれば、たちまち朕の身は亡ぶであろう」と。

    【日本書紀 巻第二十九 天武天皇八年五月乙酉条】
  • 天武天皇8年5月10日

    六皇子が共に大殿の前で天皇に拝礼する。

    【日本書紀 巻第二十九 天武天皇八年五月己丑条】
  • 朱鳥元年8月15日

    食封二百戸を加えられる。

    【日本書紀 巻第二十九 朱鳥元年八月癸未条】
  • 朱鳥元年9月9日

    天武天皇が崩御する。

    【日本書紀 巻第二十九 朱鳥元年九月丙午条】
  • 持統天皇3年6月2日

    佐味宿那麻呂羽田斉伊余部馬飼調老人大伴手拍巨勢多益須らと共に撰善言司を拝命する。

    【日本書紀 巻第三十 持統天皇三年六月癸未条】