大中姫命

  • twitterでツイートする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
名前
  • 大中姬命【日本書紀】(おおなかつひめのみこと, おほなかつ)大中姫命
  • 大中姬【日本書紀】(おおなかつひめ, おほなかつ)大中姫
性別
女性
生年月日
(垂仁天皇17年 ~ 垂仁天皇87年2月5日)
没年月日
(垂仁天皇87年2月5日 ~ )
  • 垂仁天皇すいにんてんのう【日本書紀 巻第六 垂仁天皇十五年八月壬午朔条】
  • 日葉酢媛命ひばすひめのみこと【日本書紀 巻第六 垂仁天皇十五年八月壬午朔条】
先祖
  1. 垂仁天皇
    1. 崇神天皇
      1. 開化天皇
      2. 伊香色謎命
    2. 御間城姫
      1. 大彦命
      2. unknown
  2. 日葉酢媛命
    1. 丹波道主王
      1. 彦坐王
      2. 息長水依比売
    2. 丹波之河上之摩須郎女
出来事
  • (垂仁天皇17年1月1日 ~ )兄である景行天皇誕生以後。

    垂仁天皇の皇女として生まれる。母は日葉酢媛命

    【日本書紀 巻第六 垂仁天皇十五年八月壬午朔条】
  • 垂仁天皇87年2月5日

    五十瓊敷命が妹の大中姫に言うには「私は老いたので神宝を掌ることができない。今後はお前が掌りなさい」と。
    大中姫命が言うには「私はか弱い女です。どうやって天神庫(あめのほくら)神庫。此云保玖羅。に登れましょうか」と。
    五十瓊敷命が言うには「神庫が高いといっても、私が神庫に梯子を造る。神庫に登れないことはない」と。
    それで諺に「天神庫も樹梯(はしだて)のままに」と言うのは、これがそのもとである。
    そして大中姫命は物部十千根大連に授けて治めさせた。

    【日本書紀 巻第六 垂仁天皇八十七年二月辛卯条】
関連
  • 大中津日子命おおなかつひこのみこと日本書紀には大中姫命が、古事記には大中津日子命がおり、男女の違いがあるが同一人物と思われる。