- 名前
-
- 豐章【日本書紀】(ほうしょう, ほうしゃう)豊章
- 餘豐【日本書紀】(よほう)余豊
- 生年月日
- ( ~ 631年4月7日)
- 没年月日
- (643年1月26日 ~ )
- 出来事
-
631年4月7日
百済王義慈が王子豊章を人質として奉る。
【日本書紀 巻第二十三 舒明天皇三年三月庚申朔条】 -
(643年1月26日 ~ 644年2月12日)
密蜂の巣四枚を以って三輪山に放し飼いにしたが、遂に繁殖しなかった。
【日本書紀 巻第二十四 皇極天皇二年是歳条】
-
631年4月7日
百済王義慈が王子豊章を人質として奉る。
【日本書紀 巻第二十三 舒明天皇三年三月庚申朔条】(643年1月26日 ~ 644年2月12日)
密蜂の巣四枚を以って三輪山に放し飼いにしたが、遂に繁殖しなかった。
【日本書紀 巻第二十四 皇極天皇二年是歳条】