大伴安麻呂

  • twitterでツイートする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する

このページは作成途上です

名前
  • 氏(ウジ):大伴【日本書紀】(おおとも, おほも)
  • 姓(カバネ):宿禰【日本書紀】(すくね)
  • 氏(ウジ):大伴【日本書紀】(おおとも, おほも)
  • 姓(カバネ):連【日本書紀】(むらじ)連
  • 名:安麻呂【日本書紀】(やすま
  • 名:安摩呂【日本書紀】(やすま
性別
男性
生年月日
( ~ 天武天皇元年6月29日)
没年月日
(持統天皇2年8月10日 ~ )
先祖
  1. 大伴長徳
    1. 大伴噛
    2. unknown
  2. unknown
配偶者
称号・栄典とても広〜い意味です。
  • 小錦中しょうきんちゅう【日本書紀 巻第二十九 天武天皇十三年二月庚辰条】
  • 直広参じきこうさん【日本書紀 巻第二十九 朱鳥元年正月是月条】
出来事
  • 天武天皇元年6月29日

    大伴吹負の命令で、坂上老佐味宿那麻呂らと共に不破宮に倭京(やまとのみやこ)飛鳥。制圧を報告する。

    【日本書紀 巻第二十八 天武天皇元年六月己丑条】
  • 天武天皇13年2月28日

    広瀬王判官(まつりごとひと)録史(ふびと)・陰陽師・工匠らと共に、都に相応しい地を視察するよう天武天皇から命じられる。

    【日本書紀 巻第二十九 天武天皇十三年二月庚辰条】
  • 朱鳥元年1月

    川内王藤原大島堺部鯯魚穂積虫摩呂らと共に筑紫に行き、新羅の金智祥に饗応するよう天武天皇から命じられる。

    【日本書紀 巻第二十九 朱鳥元年正月是月条】
  • 朱鳥元年9月9日

    天武天皇が崩御する。

    【日本書紀 巻第二十九 朱鳥元年九月丙午条】
  • 朱鳥元年9月28日

    大蔵の事を(しのびごと)する。

    【日本書紀 巻第二十九 朱鳥元年九月乙丑条】
  • 持統天皇2年8月10日

    誄する。

    【日本書紀 巻第三十 持統天皇二年八月丙申条】