れきち
磐筒女
名前
磐筒女
【日本書紀】
(いわつつのめ, いはつつ
の
め
, いわつつめ, いはつつ
め
)
磐筒女命
【日本書紀】
(いわつつめのみこと, いはつつ
め
の
み
こ
と
, いわつつのめのみこと, いはつつ
の
め
の
み
こ
と
)
磐筒女神
【日本書紀】
(いわつつめのかみ, いはつつ
め
の
か
み
, いわつつのめのかみ, いはつつ
の
め
の
か
み
)磐筒女神
性別
女神
父
磐裂根裂神
(
いわさくねさくのかみ
)
【日本書紀 巻第二 神代下第九段】
磐裂神
(
いわさくのかみ
)
【日本書紀 巻第一 神代上第五段 一書第七】
母
・・・
根裂神
(
ねさくのかみ
)
【日本書紀 巻第一 神代上第五段 一書第七】
先祖
磐裂根裂神
配偶者
磐筒男
(
いわつつのお
)
【日本書紀 巻第二 神代下第九段】
子
経津主神
(
ふつぬしのかみ
)
【日本書紀 巻第二 神代下第九段】
【父:
磐筒男
(
いわつつのお
)
】
出来事
磐裂根裂神
の子として生まれる。
【日本書紀 巻第二 神代下第九段】
伊奘諾尊
が
軻遇突智
を斬った剣の先から滴る血がそそいで化生する。
【日本書紀 巻第一 神代上第五段 一書第六 一云】
磐裂神
と
根裂神
との間に生まれる。
【日本書紀 巻第一 神代上第五段 一書第七】
1.02
0
0
3
0
0
1
1
0
0
1
0
0
1
0
0
1
1
1
0
0
1
1
1
1
1
1
1