れきち
伊賀国造
名前
伊賀國造
【先代旧事本紀】
(いが
の
くに
の
み
やつ
こ
)伊賀国造
歴代
武伊賀都別命
(
たけいがつわけのみこと
)
出来事
(成務天皇元年1月5日 ~ 成務天皇60年6月11日)
志賀高穴穂朝
の御世に皇子
意知別命
の三世孫
武伊賀都別命
を国造に定め賜う。
難波朝
の御世に伊勢国に属し、
飛鳥朝
の御世に割き置くことは元の如しである。
【先代旧事本紀 巻第十 国造本紀 伊賀国造条】
関連
国造
(
くにのみやつこ
)
伊勢国造
(
いせのくにのみやつこ
)
祖:
天日鷲命
(
あめのひわしのみこと
)
【先代旧事本紀 巻第十 国造本紀】
1.02
0
0
3
0
0
1
1
0
0
1
0
0
1
0
0
1
1
1
0
0
1
1
1
1
1
1
1