大伴馬来田

  • twitterでツイートする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する

このページは作成途上です

名前
  • 氏(ウジ):大伴【日本書紀】(おおとも, おほも)
  • 姓(カバネ):連【日本書紀】(むらじ)連
  • 名:馬來田【日本書紀】(まくた)馬来田
  • 名:望多【日本書紀】(まぐた)望多
性別
男性
生年月日
( ~ 天武天皇元年6月24日)
没年月日
天武天皇12年6月3日
先祖
  1. 大伴噛
  2. unknown
  • 大伴道足おおとものみちたり【母:不明】
称号・栄典とても広〜い意味です。
  • 贈:大紫だいし【日本書紀 巻第二十九 天武天皇十二年六月己未条】
出来事
  • 天武天皇元年6月24日

    吉野に隠棲していた大海人皇子が決起する。

    黄書大伴と共に吉野宮に駆けつけるも、大海人皇子一行は既に吉野宮を発っていた為、追って菟田(うだ)吾城(あき)大海人皇子と合流する。

    【日本書紀 巻第二十八 天武天皇元年六月甲申条】
  • 大伴連馬来田・弟の吹負は情勢を知り、病を称して倭の家に退いた。
    そして皇位を継ぐのは、吉野にいる大皇弟であろうと思った。
    馬来田が先に天皇に従った。
    ただし吹負は留まり、名をこの時に立てて災いを転じようと思った。
    そして一人、二人と同族及び豪傑を招いて僅かに数十人を得た。

    【日本書紀 巻第二十八 天武天皇元年六月丙戌条】
  • 天武天皇12年6月3日

    薨去。

    天皇は大いに驚き、泊瀬王を遣わして弔った。
    そして壬申年の勲績及び歴代先祖の功を挙げて特別に顕賞し、大紫の位を追贈した。
    鼓を打ち笛を吹いて葬った。

    【日本書紀 巻第二十九 天武天皇十二年六月己未条】