廬井鯨

  • twitterでツイートする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
名前
  • 氏(ウジ):廬井【日本書紀】(いおい, いほゐ)
  • 姓(カバネ):造【日本書紀】(みやつこ)
  • 名:鯨【日本書紀】(くじら, くぢら)
生年月日
( ~ 天武天皇元年7月7日)
没年月日
(天武天皇元年7月7日 ~ )
出来事
  • (天武天皇元年7月7日 ~ )

    吉野方の将軍大伴吹負が本営に帰還すると、東国軍が続々と到着した。
    そこで軍を分け、上中下の道大和三道。奈良盆地を南北に貫く三つの道。に当てて駐屯させた。
    将軍吹負は自ら中道に当った。

    近江の将犬養連五十君は中道を通って村屋(むらや)に留まり、別将廬井造鯨に二百の精兵を率いさせて将軍の陣営を襲わせた。
    この時、麾下の兵は少なく、防ぐことが出来なかった。
    大井寺(おおいでら)(やっこ)で名は徳麻呂ら五人が従軍していた。
    徳麻呂らは先鋒として進んで射かけた。鯨の軍は進軍することが出来なかった。

    この日同日。三輪君高市麻呂置始連菟は上道に当り、箸陵(はしのはか)で戦って近江軍を大いに破った。
    勝ちに乗じての軍の後続を立った。
    鯨の軍は散り散りに逃げ、多くの兵士を殺した。
    鯨は白馬に乗って逃げたが、馬は泥田に落ちて進むことが出来なくなった。
    将軍吹負が甲斐の勇者に「白馬に乗っているのは廬井鯨である。急いで追って射よ」と言った。甲斐の勇者は急追した。
    鯨に追い着く頃、鯨は急いで馬を鞭打つと、馬は泥から抜け出て逃げることが出来た。

    【日本書紀 巻第二十八 天武天皇元年七月壬子条】