甘美内宿禰

  • twitterでツイートする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
名前
  • 甘美內宿禰【日本書紀】(うましうちすくね)甘美内宿禰
  • 味師內宿禰【古事記】(うましうちすくね)味師内宿禰
  • 味內宿禰【新撰姓氏録抄】(うましうちすくね)味内宿禰
キーワード
  • 山代内臣(やましろのうちのおみ)之祖【古事記 中巻 孝元天皇段】
  • 後裔は大和国山公(やまのきみ)【新撰姓氏録抄 当サイトまとめ】
性別
男性
生年月日
( ~ 応神天皇9年4月30日)
没年月日
(応神天皇9年4月1日 ~ )
  • 屋主忍男武雄心命やぬしおしおたけおこころのみこと武内宿禰の父となっていることから判断。【日本書紀 巻第七 景行天皇三年二月庚寅朔条, 日本書紀 巻第十 応神天皇九年四月条】
先祖
  1. 屋主忍男武雄心命
    1. 彦太忍信命
      1. 孝元天皇
      2. 伊香色謎命
    2. unknown
  2. unknown
出来事
  • 応神天皇9年4月

    応神天皇武内宿禰筑紫(つくし)に遣わして、百姓を監察させた。

    時に武内宿禰の弟の甘美内宿禰が兄を除こうとした。
    そして天皇に讒言して「武内宿禰は常に天下を望む心があります。今聞いた話では筑紫で密かに謀り、『筑紫を裂き、三韓を招いて自分に従わせれば天下を取れる』と言っているようです」と。
    すると天皇はすぐに使いを遣わして、武内宿禰を殺すよう命じた。
    武内宿禰は歎いて「私に二心は無く、忠をもって君にお仕えしている。これは何の禍なのか。罪も無く死ぬのだろうか」と言った。

    ここに真根子という者がいて、その姿が武内宿禰によく似ていた。
    武内宿禰が無罪で空しく死ぬのを惜しみ、武内宿禰に語って言うには「大臣武内宿禰のことを指す。が忠をもって君に仕え、汚い心など無いことは天下が知っています。どうか密かに朝廷に参り、自ら罪の無いことを弁明してください。その後に死んでも遅くはありません。人は常々、『お前の姿は大臣に似ている』と言います。私が大臣の代わりに死んで、大臣の丹心を明かにします」と。
    そして剣をあてて自ら死んだ。

    武内宿禰は大いに悲しみ、密かに筑紫を出て、船で南の海を回り、紀水門(きのみなと)に泊まった。
    どうにか朝廷にたどり着くと、罪の無いこと弁明した。
    天皇は武内宿禰と甘美内宿禰を対決させて問うた。
    二人は互いに譲らず、是非は決め難かった。
    天皇は勅して神祇に請うて探湯(くかたち)熱湯に手を入れ、ただれた者を邪とする。をさせた。
    武内宿禰と甘美内宿禰は共に磯城川(しきのかわ)のほとりに出て探湯をした。
    そして武内宿禰が勝った。
    そこで大刀(たち)をとって甘美内宿禰を殴り倒して殺そうとしたが、天皇は勅して許し、紀直(きのあたい)校異:紀伊直らの祖に賜った。

    【日本書紀 巻第十 応神天皇九年四月条】