れきち
岡宜
名前
氏(ウジ):岡
【日本書紀】
(おか, をか)
姓(カバネ):君
【日本書紀】
(
き
み
)
名:宜
【日本書紀】
(
よ
ろ
し)
生年月日
( ~ 白雉5年2月30日)
没年月日
(白雉5年2月1日 ~ )
称号・栄典
小乙上
(
しょうおつじょう
)
【日本書紀 巻第二十五 白雉五年二月条】
出来事
白雉5年2月
大使として遣唐船に乗る。
押使
(
すべつかい
)
は
高向史玄理
、大使は
河辺臣麻呂
。
漂うこと数ヶ月、新羅道を辿って
莱州
(
らいしゅう
)
に着いた。
【日本書紀 巻第二十五 白雉五年二月条】
1.02
0
0
3
0
0
1
1
0
0
1
0
0
1
0
0
1
1
1
0
0
1
1
1
1
1
1
1