日触使主

  • twitterでツイートする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
名前
  • 日觸使主【日本書紀】ふれ)日触使主
  • 丸邇之比布禮能意富美【古事記】(わにのひふれのおおみ, わにふれおほ)丸邇之比布礼能意富美
キーワード
  • 和珥臣(わにのおみ)【日本書紀 巻第十 応神天皇二年三月壬子条】
性別
男性
生年月日
( ~ 応神天皇2年4月3日)
  • 宮主宅媛みやぬしやかひめ【日本書紀 巻第十 応神天皇二年三月壬子条】【母:不明】
  • 小甂媛おなべひめ【日本書紀 巻第十 応神天皇二年三月壬子条】【母:不明】
出来事
  • ( ~ 応神天皇2年4月3日)日本書紀では三月庚戌朔壬子。先代旧事本紀では四月庚戌朔壬子。暦の流れに合う四月を採用。【先代旧事本紀 巻第八 神皇本紀 応神天皇二年四月壬子条】

    娘の宮主宅媛小甂媛応神天皇の妃となる。

    【日本書紀 巻第十 応神天皇二年三月壬子条】
    • ある時、天皇が近淡海国(ちかつおうみのくに)近江に越えて行幸する時に、宇遅野(うじの)のあたりに立ち、葛野(かずの)を望んで歌を詠んだ。

      ()()() ()()()()()()() ()()()()() ()()()()()() ()()()()()()()


      それで木幡村(こはたのむら)に着いたとき、美しい少女にその辻で出会った。
      そして天皇がその少女に「お前は誰の子か」と問うと、「丸邇之比布礼能意富美の(むすめ)で、名を宮主矢河枝比売と申します」と答えた。天皇はその少女に「私は明日帰るときに、お前の家に立ち寄ろうと思う」と言った。

      それで矢河枝比売は、このことを詳しく父に話した。
      この父は「その方は天皇でいらっしゃる。恐れ多いことだ。我が子よ。お仕え申し上げなさい」と言って、その家を厳かに飾って待った。
      翌日行幸した。
      それで食事を差し出すときに、女の矢河枝比売酒盞(さかずき)を持たせて酒を献上させた。
      天皇はその大酒盞を持たせたままで歌を詠んだ。

      ()()()()() ()()()()()() ()()()()() ()()()()()() ()()()()() ()()()()()()() ()()()()() ()()()()()() ()()()()() ()()()()()()() ()()()()() ()()()()()() ()()()()() ()()()()()()() ()()()()()()() ()()()()()()() ()()()()() ()()()()()() ()()()() ()()()()()() ()()()() 校異:波那美波志比斯那須伊知比韋能 ()()()()()() ()()()() ()()()()()()() ()()()() ()()()()()() ()()()()() ()()()()()()() ()()()() ()()()()()()() ()()()() ()()()()()() ()()()()()()() ()()()() ()()()()()() ()()()()() ()()()()()() ()()()()() ()()()()()()() ()()()()()()()

      こうして結婚して生まれた御子が宇遅能和紀郎子である。

      【古事記 中巻 応神天皇段】