道登

  • twitterでツイートする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
名前
  • 道登【日本書紀】(どうとう, だうとう)
  • 道登法師【日本書紀】(どうとうほうし, だうとうほふし)
生年月日
( ~ 大化元年8月8日)
没年月日
(白雉2年3月15日 ~ )
称号・栄典とても広〜い意味です。
  • 十師じっし【日本書紀 巻第二十五 大化元年八月癸卯条】
出来事
  • 大化元年8月8日

    孝徳天皇より十師に任じられる。

    【日本書紀 巻第二十五 大化元年八月癸卯条】
  • 白雉元年2月9日

    白雉が献上されたことを孝徳天皇に尋ねられ、答えて「昔、高麗(こま)伽藍(てら)を造ろうとして、くまなく探しましたところ、ある所で白鹿がゆっくり歩いておりましたので、この地に伽藍を造ることとなり、白鹿薗寺(びゃくろくおんじ)と名付けて仏法を守りました。また白雀がある寺の田荘で見つかり、国人は皆『休祥である』と申しました。また大唐に遣わされた使者が死んだ三足の烏を持って来ました。国人はまた『休祥である』と申しました。これらは些細なことですが、それでも祥瑞と言いました。白雉であれば尚更でございます」と。

    【日本書紀 巻第二十五 白雉元年二月戊寅条】
  • 白雉2年3月15日

    皇祖母尊が設けた斎会に招かれる。

    【日本書紀 巻第二十五 白雉二年三月戊申条】