このページは作成途上です
大化元年8月8日
孝徳天皇より来目臣「闕名」とある。・額田部連甥と共に法頭(ほうず)に任じられる。
大化5年5月前月の記事にある四月亥朔が正しいとすると五月癸卯朔は誤り。この五月に癸卯が存在し得るには閏四月が必要(ただし小小を除く)【日本書紀 巻第二十五 大化五年五月癸卯朔条】
掃部連角麻呂らと共に新羅に派遣される。