れきち
西漢大麻呂
名前
氏(ウジ):西漢
【日本書紀】
(かわちのあや, かふち
の
あや)西漢
名:大麻呂
【日本書紀】
(おおまろ, おほま
ろ
)
生年月日
( ~ 斉明天皇5年12月3日)
没年月日
(斉明天皇5年12月3日 ~ )
出来事
斉明天皇5年12月3日
津守吉祥
らを唐で讒言する。
津守吉祥
らは唐朝から流罪の判決を言い渡されたが、主人である
智興
もまた三千里の流刑となり、
津守吉祥
らよりも先に執行される。
【日本書紀 巻第二十六 斉明天皇五年七月戊寅条 伊吉連博徳書曰】
1.02
0
0
3
0
0
1
1
0
0
1
0
0
1
0
0
1
1
1
0
0
1
1
1
1
1
1
1