れきち
八口音橿
名前
氏(ウジ):八口
【日本書紀】
(やくち)
姓(カバネ):朝臣
【日本書紀】
(あ
そ
み
)
名:音橿
【日本書紀】
(お
と
かし)
生年月日
( ~ 天武天皇15年10月2日)
没年月日
(天武天皇15年10月29日 ~ )
称号・栄典
直広肆
(
じきこうし
)
【日本書紀 巻第三十 持統天皇即位前紀 朱鳥元年十月己巳条】
出来事
朱鳥元年10月2日
大津皇子
の謀反に連座して、他の三十余人と共に捕えられる。
【日本書紀 巻第三十 持統天皇即位前紀 朱鳥元年十月己巳条】
朱鳥元年10月3日
大津皇子
が死を賜る。
【日本書紀 巻第三十 持統天皇即位前紀 朱鳥元年十月庚午条】
朱鳥元年10月29日
赦免される。
【日本書紀 巻第三十 持統天皇即位前紀 朱鳥元年十月丙申条】
1.02
0
0
3
0
0
1
1
0
0
1
0
0
1
0
0
1
1
1
0
0
1
1
1
1
1
1
1