能登馬身竜

  • twitterでツイートする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
名前
  • 氏(ウジ):能登【日本書紀】
  • 姓(カバネ):臣【日本書紀】(お
  • 名:馬身龍【日本書紀】(うまむたつ)馬身竜
没年月日
斉明天皇6年3月
出来事
  • 斉明天皇6年3月

    斉明天皇阿倍臣「闕名」とある。を遣わして船軍二百艘を率いて粛慎国を討たせた。
    阿倍臣は陸奥の蝦夷を自分の船に乗せて大河の側まで来た。
    渡島(わたりのしま)の蝦夷一千余が海のほとりに集まり、河に向って屯営していた。営の中の二人が進み出て急に叫んで「粛慎の船が多くやってきて我らを殺そうとしています。どうか河を渡って仕官させて下さい」と言った。
    阿倍臣は船を遣わして二つの蝦夷を呼び、賊の隠れ家とその船の数を尋ねた。
    二つの蝦夷は隠れ家を指し示して「船は二十余艘です」と言った。

    使いを遣わして呼んだが来なかった。阿倍臣綵帛(しみのきぬ)・武器・鉄などを海畔に積んで興味を引いた。
    粛慎の船軍を連ね、羽を木に掛けると、それを挙げて旗とした。棹を揃え操って近くに来ると、浅い所に停めた。
    一艘の船の裏から二人の老人が出てきて、積まれた綵帛などを歩きながら確認した。すると単衫(ひとえきぬ)に着替え、それぞれ布一端を提げて船に乗って還った。
    しばらくすると老人がまたやってきた。着替えた衫を脱ぎ置き、提げた布を置くと船に乗って去った。
    阿倍臣は多くの船を遣わして呼んだ。しかし来ることなく弊賂弁島(へろべのしま)「弊賂弁は渡島の一部である」とある。に帰ってしまった。
    しばらくしてから和を乞うてきたが聞き入れず、自ら築いた柵にこもって戦った。
    この時に能登臣馬身竜は敵に殺された。
    戦局が決まる前に賊は自分の妻子を殺して敗走した。

    【日本書紀 巻第二十六 斉明天皇六年三月条】