膳余磯

  • twitterでツイートする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
名前
  • 氏(ウジ):膳【日本書紀】(かしわで, かしはで)
  • 姓(カバネ):臣【日本書紀】(お
  • 氏(ウジ):稚櫻部【日本書紀】(わかさくら)稚桜部
  • 姓(カバネ):臣【日本書紀】(お
  • 名:余磯【日本書紀】(あれし)
生年月日
( ~ 履中天皇3年11月6日)
没年月日
(履中天皇3年11月6日 ~ )
出来事
  • 履中天皇3年11月6日

    履中天皇両枝船(ふたまたぶね)磐余市磯池(いわれのいちしのいけ)に浮かべた。
    皇妃とそれぞれ分乗して遊んだ。
    膳臣余磯が酒を献上した。時に桜の花が盃に落ちた。
    天皇は怪しんで、物部長真胆連を呼んで「この花は咲くべき時期でないのにやってきた。どこの花であろうか。お前が探してきなさい」と詔した。
    長真胆連は独り花を尋ね、掖上(わきのかみ)室山(むろのやま)で手に入れて献上した。
    天皇はその珍しさを喜んで宮の名とした。
    それで磐余稚桜宮(いわれのわかさくらのみや)というのは、これがそのもとである。

    この日、稚桜部臣(わかさくらべのおみ)の姓を賜る。

    【日本書紀 巻第十二 履中天皇三年十一月辛未条】