れきち
検索フォーム
キーワード
津咋見神
名前
津咋見神
【古語拾遺】
(つくいみのかみ, つく
ひ
み
の
か
み
)津咋見神
出来事
天照大神
が
天石窟
(
あめのいわや
)
にこもった際に、
天日鷲神
と共に穀の木を植えて
白和幣
(
しらにきて
)
を作る。
これは
木綿
(
ゆう
)
である。一夜にして茂った。
【古語拾遺 神代段】