須須許理

  • twitterでツイートする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
名前
  • 須須許理【古事記】(すすこり)
  • 仁番【古事記】(にほ)
キーワード
  • 秦造(はたのみやつこ)之祖・漢直(やまとのあたい)之祖【古事記 中巻 応神天皇段】
出来事
  • 酒を醸す技術を知る人、名は仁番。またの名は須須許理らが渡来した。
    この須須許理は大御酒(おおみき)を醸して献上した。
    応神天皇は献上した酒で、良い気分に酔って歌を詠んだ。

    ()()()()() ()()()()()() ()()()()()()() ()()()()() ()()()() ()()()()()()()

    このように歌って行幸する時、御杖で大坂の道の中にあった大石を打つと、その石は避けた。
    それで諺に「堅い石でも酔った人を避ける」という。

    【古事記 中巻 応神天皇段】
関連