れきち
余宜受
名前
余宜受
【日本書紀】
(よげず)
生年月日
( ~ 656年1月31日)
没年月日
(655年2月12日 ~ )
称号・栄典
達率
(
たつそつ
)
【日本書紀 巻第二十六 斉明天皇元年是歳条】
出来事
(655年2月12日 ~ 656年1月)
高麗・百済・新羅が使いを遣わして調を進上した。百済は大使
西部
(
せいほう
)
達率
余宜受、副使
東部
(
とうほう
)
恩率
調信仁
、およそ百余人であった。
【日本書紀 巻第二十六 斉明天皇元年是歳条】
1.02
0
0
3
0
0
1
1
0
0
1
0
0
1
0
0
1
1
1
0
0
1
1
1
1
1
1
1