大伴国麻呂
- 名前
- 氏(ウジ):大伴【日本書紀】(おおとも, おほとも)
- 姓(カバネ):連【日本書紀】(むらじ)連
- 名:國麻呂【日本書紀】(くにまろ)国麻呂
- 生年月日
- ( ~ 天武天皇4年7月7日)
- 没年月日
- (天武天皇5年2月1日 ~ )
- 称号・栄典
- 小錦上【日本書紀 巻第二十九 天武天皇四年七月己酉条】
- 出来事
-
天武天皇4年7月7日
大使として新羅に派遣される。副使は三宅入石。
【日本書紀 巻第二十九 天武天皇四年七月己酉条】
-
天武天皇5年2月
新羅から帰国する。
【日本書紀 巻第二十九 天武天皇五年二月是月条】
- 1.02
- 0
- 0
- 3
- 0
- 0
- 1
- 1
- 0
- 0
- 1
- 0
- 0
- 1
- 0
- 0
- 1
- 1
- 1
- 0
- 0
- 1
- 1
- 1
- 1
- 1
- 1
- 1