路子工

  • twitterでツイートする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
名前
  • 路子工【日本書紀】たくみ)
  • 芝耆摩呂【日本書紀】(しきま
生年月日
( ~ 推古天皇20年12月30日)
没年月日
(推古天皇20年1月1日 ~ )
出来事
  • 推古天皇20年

    教化に惹かれて百済国から来日する者があった。
    その顔・体は斑白(まだら)白癩(しらはた)があった。
    その異様な人を憎み、海中の島に棄て置いた。
    しかしその人が言うには「もし私の斑の皮を憎むのであれば、白斑の牛馬を国中で飼えなくなります。私にはいささかな才があります。よく山岳の形を築けます。もし私を留めて用いれば国に有利となります。どうして無駄だと海の島に棄てるのでしょうか」と。
    その言葉を聞いて棄てるのをやめた。
    そして須弥山(すみのやま)の形及び呉橋(くれはし)を御所の庭に築くことを命じた。
    時の人はその人を名付けて路子工と呼んだ。またの名は芝耆摩呂。

    【日本書紀 巻第二十二 推古天皇二十年是歳条】